美容度たっぷり「てりやきチーズバーガー」

パンメニューをヘルシーに!美容度たっぷり「てりやきチーズバーガー」

ヘルシーフードを、もっとおいしく食べたい。気になる健康食材に出会ったけれど、自分の日常にうまく取り入れられないという悩みを持っていませんか? 実はちょっとした工夫や下ごしらえのコツさえ押さえれば、自分の大好物メニューとしてアレンジすることができるのです。


そこで今回は、今の時代にあった新しい選択肢である発酵食「醸豆 テンペスト」を使った、食べてちゃんとおいしい、健康・美容欲も満たしてくれるようなグルメバーガーの作り方をご紹介したいと思います。


「醸豆 テンペスト」とは?

「醸豆 テンペスト」

(写真:「醸豆 テンペスト」

「醸豆 テンペスト」は、アラネア発酵という革新的な技術によって作られる植物性の発酵食品。豆由来のたんぱく質や食物繊維が豊富に含まれています。その他栄養面でのメリットも多く、通常の大豆に比べて消化吸収が早く、抗酸化成分のイソフラボン、リラックス効果や中性脂肪の抑制の働きがあるGABAが豊富な点も魅力。また、塩を使わない無塩発酵で作られるので、発酵時に大量の塩を使用する一般的な発酵とは異なり、食塩相当量は0.28g(100gあたり)という安心感もあります。さらには、シート状で冷凍保存ができるため、おいしくて活用度の高い代替肉を探している人にはピッタリです。


てりやき味のパティは作り置きが便利

てりやき味のパティを作っておくと便利です

(写真:てりやき味のパティを作っておくと便利です

今回は、身近なパンメニューとして「チーズバーガー」を作ってみたいと思います。自宅でハンバーガーを作る時に面倒なのが、肉パティ。ひき肉の下ごしらえに手がかかり、焼いてみたらジューシーに仕上がらなかったという経験をしている人もいることでしょう。「醸豆 テンペスト」なら、1シートを好みの大きさに切り分けて焼き、市販のソースをかけて仕上げるだけで、こんがりふっくらとしたヘルシーパティが完成します。今回はお米料理にも合うようにしょうゆベースのてりやき味を選んでいますが、お好みに応じて焼肉のタレ、ステーキソース、ソース+ケチャップなど、いろいろ試してみると楽しいと思います。


焼き方は簡単です。オリーブオイルなどの油をひいたフライパンに、切り分けた「醸豆 テンペスト」を乗せて、両面をこんがり焼きます。最後にてりやきソースを絡めましょう。中心まで火が通るように、フタをしてやや弱火の中火で焼くのがポイントです。


ハンバーガーでオススメなのが「ブロッコリースプラウト」

ブロッコリースプラウトは抗酸化成分が豊富なスーパーフード。そのまま使えるのがうれしい

(写真:ブロッコリースプラウトは抗酸化成分が豊富なスーパーフード。そのまま使えるのがうれしい

ここでもう一つ、健康・美容度を高めるために話題のスーパーフードを組み合わせてみましょう。それは、「ブロッコリースプラウト」。ブロッコリーの新芽にあたる部分を集めたもので、抗酸化力(老化、病気予防のために重要)が優れているスルフォラファンという成分がブロッコリーよりも約10倍含まれています。このブロッコリースプラウトは洗わずに生でそのまま食べられるので、きゅうりやレタスよりも簡単。スーパーマーケットに行くと、“高濃度”と明記された商品が並んでいますから、選ぶ際に覚えておくと賢明です。さあそれでは、美容度たっぷりなチーズバーガーの作り方をご案内します。

ボリューム・美容度たっぷり♪「絶品てりやきチーズバーガー」

材料(1人分)

「醸豆 テンペスト」のてりやき味パティ
1/4枚分
加熱用チーズ(スライスタイプ)
1枚
ブロッコリースプラウト
20g
ハンバーガー用バンズ
1個
マヨネーズ
適宜

作り方

Step 1

バンズ両面にマヨネーズをぬり、片方にパティとチーズを乗せて、トースターで温める。

Step 2

全体が温まったら、スプラウトをたっぷり乗せる。バンズではさめば完成。

【その他アレンジ】

・ベーコン、目玉焼きなど追加トッピングを楽しむ

・キャロットラペや千切りキャベツのコールスローサラダを追加ではさむ

・ハンバーガーではなくサンドイッチとして楽しむ

スギアカツキ

食文化研究家。長寿美容食研究家。

東京大学農学部卒業後、同大学院医学系研究科に進学。基礎医学、栄養学、発酵学、微生物学などを幅広く学ぶ。在院中に方針転換、研究の世界から飛び出し、独自で長寿食・健康食の研究を始める。食に関する企業へのコンサルティングの他、TV、ラジオ、雑誌、ウェブなどで活躍中。